知的資産経営研究所は、強みの見える化を支援します。 TOP お問い合わせ

セミナー情報

  • 2024.10.23 セミナー情報

    東京商工会議所板橋支部でBCPセミナー

    10月23日に東京商工会議所の板橋支部でBCP セミナーを行いました。今回は101年前に起きた大正関東地震(関東大震災)にスポットをあてて、そこから首都直下地震への対策を中心にお話ししました。使った写真は東京都復興記念館が公開しているものです。なお激しく上がっている黒煙は現実のものではなく、写真に書き加えたものだそうです。当時は強調するためにこういうことを普通にしていたようです。今で言えば改ざんですね。

    <地震発生直後の日比谷交差点>

    地震発生から間もない日比谷交差点の様子です。左端の塔屋のある建物は大正生命で、中央の日比谷ビルと軒を接した4階建てだったが、つぶれて2階建てに見えます。

    図1

    <上野駅前をうめる避難者>

    家財道具を大八車や人力車に満載して上野駅前広場に詰めかけた避難民。しかし、やがてここにも火の手が迫り、持ち込んだ家財道具に燃え移り、人々は上野公園へ逃げ込みました。同公園には周辺地域から50万人が避難したといわれています。


    図2



  •  
ページ先頭へ